生粋の18kipper

日本を感じることが趣味です。

東北一週間旅〜2DAY〜

こんにちは。

 

前回はあおば通駅で下車したところで終了してたかと思います。

 

勾当台公園の近くに24時間営業している吉野家がありましたので、そこで朝食を済ませてから本日の目的地、大船渡駅へ出発します。

 

あおば通→大船渡

大船渡へ行くルートはいくつか種類がありますが、私は石巻、柳津、気仙沼経由で行きたいと思います。

松島海岸

時間合わせのため、日本三景にも選ばれている松島海岸で下車です。

少し補足をすると松島には仙石線の松島海岸駅と東北本線松島駅の二つの駅があります。世間一般的な「松島」に近いのは前者の松島海岸駅です。下調べをしないと間違えやすいので注意です。まぁ後者でも歩けないことはないですが...

f:id:ym9927340061:20200903001859j:plain

観光地化しているからもっと盛大な駅かと思いましたが、割とこじんまりしていました。

f:id:ym9927340061:20200903002001j:plain

空がどんよりしているせいで、お世辞にも日本三景とは言いかねる次第です。晴天の夕方とかに行ったらいいのでしょうけど。

高城町

時間があるので、隣の高城町駅まで歩こうと思います。

f:id:ym9927340061:20200903002244j:plain

電車が割と頻繁に入線し、長時間停車する主要駅と思われますが、駅の周りには何もありません。

f:id:ym9927340061:20200903002359j:plain

いい感じに撮れました。収穫。

女川

f:id:ym9927340061:20200903002459j:plain

石巻から大船渡方面へ急ぐこともできたのですが、今日はちょっとまったりで。駅の中にある温泉、「ゆぽっぽ」に浸かりたいと思います。

f:id:ym9927340061:20200903002718j:plain

そして9時過ぎというおかしな時間ですが、朝食が早かったこともありお腹が空いてしまいました。名物の女川丼を食して行きたいと思います。

うまい。

前谷地

f:id:ym9927340061:20200903002934j:plain

柳津から盛までは東日本大震災以降電車での運行はなく、写真のようにバス(BRT)での運行に置き換わっています。ちなみにこのバスも私が利用している北東パスはもちろん、青春18きっぷでも乗車することができます。あくまで普通列車という扱いのようですね。

前谷地から柳津までは列車が運行していますが、このバスは前谷地から気仙沼まで直通するバスのようです。

大船渡

f:id:ym9927340061:20200903003424j:plain

大船渡に到着しました。平日の半ばということもあって、やっている飲食店も少なかったですが、地元の定食屋で夜は済ませました。

 

それでは本日はこの辺で失礼します。

 

おまけ

f:id:ym9927340061:20200903003731j:plain

BRTから撮った奇跡の一本松。

復旧が未だ不完全であることを思い知らされました。

東北一週間旅〜1DAY〜

こんにちは。久しぶりの投稿です。

 

さて、2020年のダイヤ改正で長年震災の影響で普通だった常磐線が、見事全線開通して復活を遂げました。

 

本日は、常磐線経由で仙台方面へ向かおうと思います。

 

常磐線で仙台に向かうメリットとして、

1. 海沿いを走るため、景色を楽しむことができる。

2. 東北本線経由に比べ乗り換え回数が少なく負担が軽減される。

があります。

 

それでは向かっていきましょう!

 

池袋→あおば通

初めは池袋から上野まで山手線経由で上野まで行きます。さらに常磐線で、上野から水戸までグリーン車に乗ってぐんぐん進みます。

水戸からいわきへ向かう際に本日の一駅があります。

日立駅

f:id:ym9927340061:20200831010054j:plain

この駅ではガラス越しに海が一望できます。早朝に訪れて、朝日を見るなんていいと思います。

余談ですが、この駅は西武鉄道で活躍する特急ラビューのデザインを考案した人と同じ人らしいですよ。

 

日立を出まして次はいわき駅へ向かいます。この駅では長時間の乗り換え時間があります。この時間を利用して駅前で昼食とします。

f:id:ym9927340061:20200831010535j:plain

いわき駅からほど近いホルモン食楽です。ちょうど平日だったこともあり、ランチをやっていました。一番乗りしましたが、後からお客さんが続々入ってきました。

 

f:id:ym9927340061:20200831010747j:plain

いわき駅

原ノ町を経由して仙台へ急ぎます。

f:id:ym9927340061:20200831010844j:plain

原ノ町駅

原ノ町からは地獄のロングシートです。

f:id:ym9927340061:20200831011028j:plain

着きました。駅前は何度か来訪済ですので、ここから一駅のあおば通駅で下車します。歩いてもいけますが、暑いし、せっかく北東パスがあるのでそれを利用して行きます。

あおば通

f:id:ym9927340061:20200831011307j:plain

お目当はココです。実はひっそり全二郎の店舗を制覇しようとしてます。まだ1/4ほどですが。。。

f:id:ym9927340061:20200831011542j:plain

相変わらずのパンチです。

 

本日の旅はここで終了します。

明日はBRT経由で、大船渡へ向かいます。読んでくださりありがとうございました。

 

おまけ

f:id:ym9927340061:20200831012243j:plain

三陸三巻盛り

西本州をひと回り4

青春18切符を使って西本州を堪能

名古屋→豊橋

さぁ、今回の旅も大詰めです!いや、とてつもなく過酷な旅でした。今日は完全燃焼を目指して東京に戻りたいと思います。前日は名古屋から地下鉄で2駅の栄に止まってました。地下鉄でJR名古屋駅へ向かいます。

f:id:ym9927340061:20200603230651j:plain

名古屋駅にて

今回の最大の目的は飯田線で長距離を乗り通すことです。なんと7時間乗車で94駅乗り換えなしです。日本の在来線の中では最も長いと言われています。最近は外国人にも秘境駅巡りなんて言われるほど話題になっていて言葉の通り綺麗な景色と秘境駅が車窓から眺められます。

f:id:ym9927340061:20200603232640j:plain

この地図を見て乗る前から気が遠くなるのは明らかですよね笑

ということで東海道線に乗って豊橋駅に向かいます。

 

豊橋→岡谷

f:id:ym9927340061:20200603231230j:plain

豊橋駅にて岡谷行き313系

地獄の電車が入線しました。ちょっと余談をいうと、豊橋駅飯田線のホームは面白い構造をしていて、対面で岐阜方面行きの名鉄に乗り換えられる構造になっています。他社線にこんなに楽チンに乗り換えられるのは滅多にないのでとても貴重ですね。

そんなこんなで飯田線に乗車し、豊橋駅を発車します。

f:id:ym9927340061:20200603232051j:plain

お腹が空きました。今回の旅の総ざらいをしようと思い購入しました。首都圏から西日本の料理がびっしり詰まっている弁当です。中は是非みなさん自身でご確認ください。

弁当を食べたら眠くなりました。しばらく寝ます。

f:id:ym9927340061:20200603232358j:plain

小和田駅

起きたら飯田線の代表的な秘境駅である小和田駅に到着していました。再び寝ます。

f:id:ym9927340061:20200603232509j:plain

また起きました。気づいたら景色が一変していました。雪が少ない年だったのでなんだか新鮮ですね。

f:id:ym9927340061:20200603232934j:plain

駒ヶ根駅

道理で雪化粧だったわけですね、もう長野県まで来ていました!ここまで来るとあともうちょい!

f:id:ym9927340061:20200603233134j:plain

岡谷駅

ついに着きました!10時過ぎに豊橋を発車したのに、岡谷に着いたのはもう日が沈んでいました!長かった!!

 

岡谷→甲府国分寺

中央東線甲府まで向かいます。

f:id:ym9927340061:20200603233451j:plain

小作

駅前の小作です。ほうとうあったかいで〜

f:id:ym9927340061:20200603233555j:plain

西日本旅行完結しました!

 

※旅行日 2019/12/29

西本州をひと回り3 後編

青春18切符を使って西本州を堪能

京都観光後編

前編に引き続き京都から始まります。

朝は京都を散歩してみました。なかなか朝の京都エモいですよ。日中はあんなに観光客でごった返してるのに鴨川もこんなですからね↓

f:id:ym9927340061:20200527014648j:plain

鴨川

独り占めもいいところですね。最高です。

京都市内をぶらぶらしていたら小腹が空きました。

f:id:ym9927340061:20200527014822j:plain

辻利

ほうじ茶アイスです。冬に食べるアイスも最高ですな。

 

ラーメン二郎に行こう。そう思ったのはこのアイスを食べ終わってから間もない時でした。小腹を満たすと異様にお腹が空くあの現象です。

京阪祇園四条駅から出町柳駅に向かい、叡山電鉄に乗って一乗寺駅で下車します。

f:id:ym9927340061:20200527015216j:plain

叡山電鉄

f:id:ym9927340061:20200527015251j:plain

ラーメン二郎・九条ネギトッピング

ネギもトッピングしていたからか、ほかの二郎より断然食べやすさはありました。リピートは確定しました。

食べ終わったのち、満腹になってしまったので帰りは歩いて飛鳥井町のバス停まで歩きます。

飛鳥井町バス停より206番バスに乗って京都駅に向かいます。これにて京都観光終了です。

 

京都→名古屋

京都から琵琶湖線に乗って石山駅で途中下車します。

f:id:ym9927340061:20200527015909j:plain

瀬田唐橋

京都の宇治橋、山崎橋に並ぶ日本三大橋の一つである瀬田唐橋です。瀬田川と琵琶湖をつなぎます。

f:id:ym9927340061:20200527020342j:plain

京阪石山坂本線

名古屋に再び向かいます。

f:id:ym9927340061:20200527020513j:plain

なあ小屋に近づくにつれて日が暮れ始めました。綺麗です。

f:id:ym9927340061:20200527020604j:plain

まかまか

名古屋に到着しました。名古屋名物の手羽先とビールを合わせます。

 

この辺で失礼。

 

※旅行日2019/12/28

西本州をひと回り3 前編

青春18切符を使って西本州を堪能

今回は境線、後藤駅からのスタートです。横殴りの雨が降っています。鳥取の沿岸部では日本海からの海風が強いんですね、携帯していた折り畳み傘もほとんど意味をなさないので傘はしまいました笑 

泊まっていたところの近くにマクドがあります。入ってみます。客も数人しかいないのになぜだが忙しそうです。構わず朝マックの代名詞、ソーセージエッグマフィンを注文します。外は猛烈な雨が降っているので店内で食べました。快適。

時間になりそうなので、後藤駅へ向かいます。

f:id:ym9927340061:20200526160939j:plain

後藤駅

後藤→京都

本日は山陰本線の終着駅である京都駅を目指します。

米子で乗り換えて鳥取行きの電車に乗ります。

f:id:ym9927340061:20200526161038j:plain

名探偵コナンイラスト列車(キハ126系気動車

f:id:ym9927340061:20200526161220j:plain

f:id:ym9927340061:20200526161323j:plain

コナン好きにはたまらないでしょうね。三枚目の写真には今回の目的地である京都の清水寺が描かれています。

言い忘れてたけど今回も魔剤必須でした笑

 

鳥取駅に着きました。

f:id:ym9927340061:20200526161551j:plain

スーパーはくと

ホームで待っているときにスーパーはくとが入線しました。これに乗れないのはとても辛い...

f:id:ym9927340061:20200526161707j:plain

キハ41系

快速豊岡行きです。その後、豊岡、浜坂で乗り継いで福知山駅にむかいます。福知山に近づくと次第に日差しが差し込んでくるようになりました。

途中城崎温泉で下車も考えていたのですが、京都を堪能したかったので今回は割愛しました。

 

気づいたら福知山に着きました。

f:id:ym9927340061:20200526162356j:plain

223系

関西で見られるおなじみの電車が入線しました。

園部で乗り継ぎ、ようやく京都です。

 

京都観光 前編

f:id:ym9927340061:20200526162744j:plain

新福菜館

京都駅の近くにある新福菜館に行きました。隣に並ぶ第一旭は激混みだったので今回はパス。

新福菜館も格別でした。

f:id:ym9927340061:20200526163002j:plain

夜になってしまいましたが、206番バスに乗って祇園で下車します。

f:id:ym9927340061:20200526163218j:plain

そこから祇園をまわりながら、先斗町へ向かいます。

f:id:ym9927340061:20200526163325j:plain

居酒屋 ぽんと

湯葉を食べます。日光で食べる湯葉とは少し感覚が違います。日本酒「豪快」で合わせました。

 

疲れたので今回はここら辺で失礼

 

※旅行日2019年12月27日

西本州をひと回り 2

青春18切符を使って西本州を堪能

眠い。

 

AM4:30に起きました。始発電車に備えるためです。今回も長旅になりそうです。

博多→松江

f:id:ym9927340061:20200525011835j:plain

博多駅にて813系

そんなこんなで博多駅で待っていると鹿児島本線813系電車が入線しました。かっこいい色合いですね。この電車に乗って終点の小倉駅に向かいます。

f:id:ym9927340061:20200525012117j:plain

JR九州車内

関東では車内のドア付近に「ドアに注意」的なこと書かれているけど、九州の電車にはこのような注意書きが貼られていました。九州という土地柄なのか外国人が多く、床に座る乗客が見受けられるのが背景にあるらしいです。

小倉に着いたら門司まで行ってそこから下関に向かいます。九州を脱出します。

f:id:ym9927340061:20200525012655j:plain

じーもくん

眠いからちゃんと魔剤必須。

下関に着いたら、山陽本線に乗り換えて新山口駅に向かいます。

f:id:ym9927340061:20200525013004j:plain

新山口駅にてキハ40系

皆さんは一両の電車に乗ったことがあるでしょうか。

田舎を走る電車の凄いところは通勤通学の時間になってもこの電車の席が埋まらないところ。とても快適です。

私のはす向かいには女の子が座っていました。その女の子がとても可愛いかったのを覚えています。←どうでもいい

この電車に乗ったら山口駅で乗り換えをして島根県益田駅に向かいます。山の中をひたすら走ります。景色がとても綺麗でした。

f:id:ym9927340061:20200525013922j:plain

益田駅にてキハ126系気動車

益田駅に着きました。途中下車して餃子の王将で昼食を買います。島根にきてまで王将かよって思う方もいるかもしれません。王将しかないのです。島根県ってそういうところです。

昼食を買ったら快速アクアライナーに乗って途中の松江駅で降ります。出雲市駅で下車し、出雲大社に行こうかとも思ったのですが雨が降っていたため、割愛しました。

f:id:ym9927340061:20200525014743j:plain

宍道湖が見えてきました。まもなく到着です。

 

松江観光

松江に着きました。ちょっと疲れちゃったので温泉に浸かろうと思います。市内循環バスに乗って松江しんじ湖温泉を目指します。

f:id:ym9927340061:20200525015250j:plain

とっても気持ちよかったです。露天風呂も風情があります。

f:id:ym9927340061:20200525015407j:plain

夜の宍道湖

夜の宍道湖も綺麗です。お腹が空きました。歩いて居酒屋に行きます。

f:id:ym9927340061:20200525015526j:plain

漁師小屋 麦穂

こんな美味しい白子は初めて食べました。島根の地酒「高正宗」と合わせます。

f:id:ym9927340061:20200525015905j:plain

善ちゃんラーメン

飲みすぎたので宍道湖名物しじみを使ったラーメンをいただきます。生き返りました。

 

松江→後藤

さて松江を満喫したら後藤駅を目指したいと思います。後藤駅は境線の駅の一つで、境線は「鬼太郎電車」を走らせることで町おこしを行なっていることが有名です。米子で乗り換えます。

f:id:ym9927340061:20200525020345j:plain

米子駅にて

f:id:ym9927340061:20200525020432j:plain

米子駅にて鬼太郎電車

ライトが赤い目をしていてなんだか怖いですね。ちなみに内装もしっかりゲゲゲの鬼太郎ですよ笑

今回は後藤駅で泊まりたいと思います。おやすみなさい。

 

※旅行日 2019年12月26日

西本州をひと回り 1

青春18切符を使って西本州を堪能

前回の記事を見てもらえればわかるのですが、私はムーンライトながら号に乗ってAM5:45に大垣駅に到着しました。

さて、ここから終電まで青春18切符の範囲内でひたすら西に向かうとします。どこまでいけるでしょうか。

 

答えは熊本県八代駅です!

 

青春18切符おそるべしです。一回分の値段が2500円と考えても破格ですね。とてつもなく時間がかかりますけど...

ですが、私は八代駅までは行くことはせず、途中の博多駅を目的地にします。

 

大垣→博多

大垣駅を降りたら階段を渡って向かいのホーム停車中の米原行き電車に乗り換えます。ここで席数がムーンライトながらの時より減ってしまう(10両→8両)のでちんたら乗り換えていては米原まで立つことになります。急いで席を確保しなければなりません。(通称:大垣ダッシュ)私も急いで席を確保することができました。

 

しかし、油断していました。米原から先、新快速姫路行きの電車に乗るときも席の確保が必要です。すっかりそのことを忘れていました。米原の時点で席を確保できていないとおそらく兵庫県三ノ宮駅あたりまでは立っていることになるでしょう。特に京都、高槻、新大阪のあたりは通勤の乗客で満員になるのでストレスにもなります。私もやっと座れたのが尼崎駅を過ぎてからでした。新快速は速いのでまだ楽ですが合計2時間くらいは立っていたと思います。辛い...

 

姫路駅に着きました。乗り換え時間20分を利用して軽食を買います。これから山陽本線に乗り換えて相生駅に向かいます。

f:id:ym9927340061:20200524050726j:plain

相生駅

相生は(あいおい)って読むんですよ笑 昼食を買います。岡山駅へ行きます。

f:id:ym9927340061:20200524050509j:plain

岡山駅にて113系

ここから下関まではこの黄色い電車にお世話になります。西武線みたい。

まだまだ突き進みます。福山駅まで向かいます。その後乗り換えて糸崎駅まで向かいます。

f:id:ym9927340061:20200524051337j:plain

糸崎駅にて227系

黄色い電車の他にこちらの新型車両に乗れました。広島地区ではこの電車が走っているようですね。

岩国駅に向かい、その後乗り換えて下関駅に向かいます。

f:id:ym9927340061:20200524051652j:plain

下関駅

いよいよ本州脱出です。ここまでとっても長かった...

白が基調の青いラインの電車に乗り換えます。

f:id:ym9927340061:20200524051958j:plain

小倉駅にて

小倉駅に着きました。お腹が空いたのでかしわうどんを食べます。あったまる。

f:id:ym9927340061:20200524052231j:plain

博多一番街

博多に着きました。いっぱい食べるぞ!

f:id:ym9927340061:20200524052332j:plain

二男坊

博多の定番飯、とんこつラーメン!中洲の屋台ラーメンの方に行きたかったのですが、雨が降っていたので断念しました。

f:id:ym9927340061:20200524052338j:plain

おおやま

まだまだいけました!もつ鍋もうまい!

 

こんばんはしっかり休んで翌日の始発電車に備えてしっかり休むことにします。

 

f:id:ym9927340061:20200524052854j:plain

博多駅

↑おまけ

 

※旅行日 2019年12月25日